2020/01/20 19:46
小屋の解体で出た廃材。燃やすというので、使えそうなものをもらってきました。ホゾ穴を使って家の柱に固定。風見鶏を設置しました。一応農家なので、トラクターの風見鶏です。残りのホゾ穴も利用してサインプレ...
2020/01/16 23:17
茨城県北に位置する6市町のアーティストやクリエイターの情報サイト「茨城県北クリエイティブプロジェクト」に結農実WORKSの高萩ほおずきを記事にしていただきました。記事詳細ページ : 食べる工芸「高萩ほお...
2020/01/08 22:05
ガレージの壁に有効ボードを付けてみました。市販の有効ボードに枠を付けたら少しガレージっぽくなりました。細かい道具等、どこにしまったか分からなくなるので見える収納にしようと思います。反断捨離、道具大...
2019/12/30 23:16
シーズン中全く手を付けられなかった畑小屋の屋根張りがようやく終わりました。台風によって流された畑の復旧はまだ終わっていませんが、とりあえず来年の避暑スペースは確保できました。あとは壁はって、デッキ...
2019/12/27 21:18
大人気でなかなか予約が取れないと評判の国民宿舎「鵜の岬」さんで、結農実WORKSの高萩ほおずきジャム、高萩ほおずきバターをお取り扱いいただきました。フロント脇のお土産コーナーレジ脇に並べていただきました...
2019/12/25 22:54
ドラム缶と余ったもので、残渣用焼却炉を作りました。 グラインダーで蓋部分と煙突用の穴、灰かき出し部分をカット。蓋は開閉できるようにネットを参考にしながら、取っ手をボルト止め、蝶番をリベッターで止め...
2019/12/13 23:56
12/15日はエブリアマルシェに出店します。しばらく製造していなかったほおずきタルト。 美味しいので、また作りました。エブリアマルシェに持っていきます。よろしくお願いします。
2019/12/12 21:25
高萩市にあります、石窯パンとお食事のお店「アトリエ小麦」さんで、数量限定、高萩ほおずきのシュトーレンを作っていただきました。数に限りがございますのでお早めに。ご予約はアトリエ小麦さんのfacebookへメ...
2019/12/07 22:57
ネットショップ作成サービス「BASE」の公式noteで結農実WORKSを紹介していただきました。詳しい記事はこちらから ⇒ ⇒ BASE公式noteジャム・バターのギフトセットも箱が新しくなりました。贈り物にどうぞ。
2019/11/26 21:28
11月30日 たつご味噌祭りに出店いたします。高萩ほおずきのジャム・バター、季節限定キウイバターなどをお持ちいたします。詳しくはこちらから ⇒ たつご味噌祭りイベントページ
2019/11/25 22:20
来年度の作付け用育苗ハウスを家の前に建てました。解体してきたビニールハウスの材料を元に、少しサイズを変更して建てました。このハウスで高萩ほおずきの苗が約3000本入る予定です。
2019/11/04 17:52
今年も寒い季節がやってまいりました。わずかですが、イオン高萩店では生の「高萩ほおずき」を取り扱いいただいております。台風19号の影響を受けずに済んだ畑で収穫しております。霜にあたると枯れてしまうほお...
2019/10/23 19:20
期間限定古民家レストラン「高萩茶寮」で結農実WORKSオリジナル高萩ほおずき加工品の物販を開始しました。希少な食材を豊富に使った料理と共に、「高萩ほおずき」を使った結農実WORKSオリジナルの加工品を是非お...