2019/12/25 22:54
ドラム缶と余ったもので、残渣用焼却炉を作りました。 グラインダーで蓋部分と煙突用の穴、灰かき出し部分をカット。蓋は開閉できるようにネットを参考にしながら、取っ手をボルト止め、蝶番をリベッターで止め...
2019/12/13 23:56
12/15日はエブリアマルシェに出店します。しばらく製造していなかったほおずきタルト。 美味しいので、また作りました。エブリアマルシェに持っていきます。よろしくお願いします。
2019/12/12 21:25
高萩市にあります、石窯パンとお食事のお店「アトリエ小麦」さんで、数量限定、高萩ほおずきのシュトーレンを作っていただきました。数に限りがございますのでお早めに。ご予約はアトリエ小麦さんのfacebookへメ...
2019/12/07 22:57
ネットショップ作成サービス「BASE」の公式noteで結農実WORKSを紹介していただきました。詳しい記事はこちらから ⇒ ⇒ BASE公式noteジャム・バターのギフトセットも箱が新しくなりました。贈り物にどうぞ。
2019/11/26 21:28
11月30日 たつご味噌祭りに出店いたします。高萩ほおずきのジャム・バター、季節限定キウイバターなどをお持ちいたします。詳しくはこちらから ⇒ たつご味噌祭りイベントページ
2019/11/25 22:20
来年度の作付け用育苗ハウスを家の前に建てました。解体してきたビニールハウスの材料を元に、少しサイズを変更して建てました。このハウスで高萩ほおずきの苗が約3000本入る予定です。
2019/11/04 17:52
今年も寒い季節がやってまいりました。わずかですが、イオン高萩店では生の「高萩ほおずき」を取り扱いいただいております。台風19号の影響を受けずに済んだ畑で収穫しております。霜にあたると枯れてしまうほお...
2019/10/23 19:20
期間限定古民家レストラン「高萩茶寮」で結農実WORKSオリジナル高萩ほおずき加工品の物販を開始しました。希少な食材を豊富に使った料理と共に、「高萩ほおずき」を使った結農実WORKSオリジナルの加工品を是非お...
2019/10/21 20:43
10/20の茨城新聞に結農実WORKS「高萩ほおずき」を掲載していただきました。台風19号によりかなりのダメージはありますが、また一歩一歩前進していきます。
2019/10/20 19:10
台風19号によって流された畑の片付け作業に、長山さん夫婦がお手伝いに来てくれました。いつも気にかけてくれる、そんな優しいご夫婦です。作業後は長山さん自作のパテ・ド・カンパーニュをバインミーにしたオリ...
2019/10/13 16:26
台風19号により河川が氾濫し約5反歩の畑が川になりました。今年度の食べる工芸「高萩ほおずき」の出荷はかなり厳しい状況です。来年度この畑が使えるかどうかは分かりませんが、また来年も頑張りたいと思いますの...
2019/10/09 21:16
結農実WORKSの「高萩ほおずき」に新たな新兵器を投入いたしました。美味しさと栄養をギュッと詰め込んだセミドライ髙萩ほおずきです。低温で長時間じっくりと乾燥させました。間もなく発売いたします。お買い求め...
2019/10/02 20:48
10月2日より茨城県高萩市にあります、イオン高萩店で販売を開始いたしました。甘みを増した旬の「高萩ほおずき」を是非ご賞味下さい。イオン高萩店
2019/09/30 00:12
9月29日、天皇皇后両陛下が日立市の国民宿舎「鵜の岬」へ行幸啓の際、結農実WORKSの食べる工芸「高萩ほおずき」を昼食用の食材として、納品させていただきました。選りすぐりの特上品を納めさせていただき、天皇...